本日のtweets


  • 04:28 生物の重問一コマ分終了。面倒くさい遺伝が終わって分子遺伝の最初の一問やって終わり。
    眠気より空腹が辛い。
  • 04:49 やはりこの時間は冷える。暖まったと思ってストーブ切っても、少し経つとまた寒くなる。深夜〜朝方は勉強の効率は良いけど暖房効率は最悪だ。エコロジーはあまり気にしないけどエコノミックでないのはちと困る。
  • 04:50 夜のうちに寝るとしよう。
  • 10:54 smart sreep のポスト機能が働いてない。今起床。
  • 10:59 何もなければまだ寝てたはずも、夢の中で科捜研の沢口靖子が「朝方まで起きいたから、胃内容物の消化具合から導かれる死亡推定時刻はズレている」なんて言って起こしてくれた。あまり気分の良い起き方ではない。
  • 11:02 smart sleepがあんな感じなので、twneruの使用再開を検討。
  • 12:21 smartsleepがアップデートされた。問題解消してろ。
  • 14:33 生物重問の分子遺伝の範囲をやっていて、アミノ酸の3文字、1文字表記を覚えなおせばこの辺の問題をスッキリと解けるかと思い至った。大学の生化学の授業で覚えたので、たぶんそう苦労はないだろう。酸塩基なんかの性質も覚えれば化学にも役立つ。
  • 15:26 意外と大体覚えてるなあ。Asp->D,Glu->Eあたりがパッと見脈絡がなくて忘れてたけれど、それ以外はまあまあ。あとは酸性、塩基性、硫黄、ベンゼン環あたりを押さえておけば大丈夫。欲を言えばコドン表まで覚えたいけど、費用対効果が良くないので。
  • 16:54 センターの受験票届いた。色は黄色。蛍光ペンの黄色から蛍光を抜いた感じの黄色。
    試験会場は大学1年の時に受けた会場。その時の誘導員や試験監督はそこまでアレではなかった印象がある。ビル型でなく教室がバラバラの棟に散っていて、自販機に行くのに屋外を結構歩くが、まあ悪い環境ではない。
  • 17:04 追試の会場が載っているかと思ったらなかったので、大学入試センターのページを覗いたら一覧が見られた。46都道府県では全て国公立大が会場なのに、千葉だけ私立が混じってる。埼玉が埼大、神奈川が横国だけなんだから、西千葉亥鼻松戸柏とキャンパスがあれば千葉大だけで足りるだろうに。
  • 21:39 原典を引用してるだけなのにコピペ、盗作と判定される事は無いか心配。やる気の無い採点者がソフトの結果だけで判断することも無いとは言えないし。RT @itmedia_news: “コピペ論文”判別ソフトが登場。学生には脅威!?  ^乙女 bit.ly/5yzUXV
  • 00:29 N大の2009年英語をやった。まずい。まあ形式に慣れていないというか、「どれ位の文量で答えるの?解答欄の大きさは?」って状況でのことだったから少しは慰められるが、英語は楽に8,90%などと舐めていられない事がわかった。明日は化学をやってみよう。
  • 00:32 明日は母が昼休みに帰って来ない(相手しなくて良い)から、例の怒鳴り散らし爺以来で図書館行って来るかな。テキトーな本を持って来て机上に置いておけば良いんでしょ?
  • 01:46 就寝 #smartsleep
Automatically shipped by LoudTwitter